初めまして!ご訪問いただきありがとうございます。
当ブログを運営しているゆうと申します。
「ゆう」のプロフィールと「よりみち」の内容についてご紹介します。
目次
運営者のプロフィール
・アラフォー世代
・夫とふたり暮らし
・高専を卒業後、化粧品の開発をしてきました

試行錯誤しながら何かをつくる時間が好きで、
ものづくりの道を選びました。
ブログを始めるきっかけ
化粧品メーカーで長年、開発の仕事をしてきました。
忙しさやプレッシャーに悩みながらも、良いものをつくりたい一心で走ってきました。
でもある日ふと、「このままでいいのかな」と立ち止まるように。
体調を崩して休職したことをきっかけに、思いきって退職を決意。
今は、“会社員じゃない自分”として、これからの生き方を模索中です。
このブログ「よりみち」は、そんな私の原点と、これからの道をつなぐ場所としてスタートしました。
これまでの経験をもとに、誰かのヒントになりそうなことを少しずつ書いています。
ブログの記事テーマについて
「よりみち」で主に発信していることは次の2つです。
日々の仕事を整えるヒント
マネジメントに悩んだときの気づきや、本から学んだこと、
業務効率を上げるための工夫、プレイングマネージャーとして試行錯誤したことなど、
働き方にまつわるヒントをお届けします。
わたしらしいキャリアと向き合うヒント
このままでいいのかな?と迷ったときに。
キャリアに悩んだときの葛藤や、心が軽くなった言葉、本との出会いを紹介しています。
つくる人が前を向けるヒント
化粧品開発で感じたやりがいや気づきから、
「ものづくりが好き」という気持ちを支えてくれる考え方を言葉にしています。
こんな方に読んでもらえたら嬉しいです
- 仕事やキャリアに、少し立ち止まりたくなっている方
- 自分に合った働き方を見つけたいと思っている方
- マネジメントやチーム運営に悩んでいる方
- 高専出身で進路や将来について考えている方
- 化粧品やものづくりの仕事に興味のある方
まっすぐじゃなくてもいい。遠回りも、立ち止まることも、悪くない。
よりみちで出会った言葉たちが、誰かの「少し気が楽になった」に繋がればうれしいです。